私もその一人。
サンプル制作時は
自分専用でしかなかったのですが
満足のいく仕様やら
サイズ感
生地感
なんだか寒いここ最近の気候
全てを踏まえて
納得のタイミングと
出来栄えだったので
量産しました。
https://rizm.stores.jp/items/5ea9366b72b9113914905441

ピグメント加工は昨年から
多用していますね。笑
当モデルは黒でもグレーでもない
フェードブラックです。
黒に染めてからストーンウォッシュして色を抜いています
なので Stone Black という名にしました。
いい雰囲気です。
汚くないヴィンテージ感というか?
こなれ感?
ピグメントは
色抜けも綺麗にするし
ブランドとしてオリジナル感が出るので大好きなんです。
フェードブラックは
黒グレーネイビー
どの色にもハマる色合いなので
お勧めできる訳です。

肩から袖のステッチ出し(通常の洋服ではない仕様)
は去年もやりましたが
この加工を施す事で 活きる!!
振りのステッチなので間に染色しきれていない地が残り
ステッチに乗り切っていない顔料も重なり
肩から袖先まで
より強くムラ感が出ています。
↑オタク過ぎて分かりませんよね、、、
笑
簡単に言えば履き古して色が抜け
生地の重なり合った部分が波打つ
デニムパンツの内股みたいなあのイメージです。
サイジングですが
1枚で着るには少し短い?
そうなんです。
好きな人は好きでしょうが
しかし大概の人は中に一枚着たくなる
ギリギリのところを狙った丈感。
このカットソーはTシャツというか
触れば一目瞭然
極厚生地ですので
スェット感覚になると思います。
なのでレイヤーさせてください。
いい感じに下に来たTEEが覗くサイジングです。
こちらは初トライの生成り
Caramel Wash
おしゃれな色名にしました
https://rizm.stores.jp/items/5ea9373b34ef016d9e768e2d

気分的にはこちらもあり。
両色お勧めです。
是非。