土曜のフライヤー
ゲスト受け付けられます〜
是非。
定期的にDJ させてもらっていて感じるのは
やらない より 行かない より
やる 行く は いい事ばかり。
ステージに立つ為のDIG 経験は全て己の力になり
ビジネスにおけるスキルとしても活かされる。
演者でなくても
いつも合わない人と会うだけでも全然違い
ここで培ったコミュニケーション能力。
自分の財産である。
毎日毎週、ルーティーンにハマってる人達には是非参加してもらいたい
同じメンツ 同じ場所
狭い世界に閉じこもってるより
可能性は無限に広がり
発想は前向きになれます。
部屋で携帯触っているだけのノーストレスも良いですが
進化は出来ない。
クラブパーティーも弊社が売っている衣料品も同じだと考えていて
ある種の非日常の販売
趣向品だと考えている。
生活を豊かにする
”豊かにする” と言っても
気持ち 機能性 色々あるが
心をより豊かにする 事に注力していければと考えています。
アロハブロッサムがとても人気なのは
" 夏の生活を豊かにしてくれる" からなのかなと 感じている。
去年から言っていますが
洋服というより アイテム な感覚
夏を楽しむ為の GEAR 。
無理やりくっつけて書いた話ではなくw
私が考える 楽しい生活の為の お手伝い です。
SUMMER TIME MAGIC
この体とこの動きとこの歌
全てgapがw
最高
なんか甘酸っぱい夏前
笑
懐かしい感覚
僕ら世代は懐かしいカバー聞いても
絶品。
ガンビーノwiki
才能あるな〜
ちなみに
ガンビーノはdigするととても面白いです
ガンビーノは上半身裸で、70年代の雰囲気を醸し出す金のチェーンネックレスとズボンを着用している。
その風貌は、アフロビートの創始者として知られるナイジェリア出身のミュージシャン、フェラ・クティにインスパイアされたように見える。フェラ・クティは黒人解放運動家としても活動し、"Black President(黒い大統領)"の異名で呼ばれた。
「フェラ・クティは、チャイルディッシュ・ガンビーノの体内で鳴り響いている」。公民権運動家のマイケル・スコルニック氏は、Twitterにこう
書き込んでいる。
一方で、ガンビーノの姿を、コメディアンで社会評論家の故リチャード・プライヤー氏と重ねる意見もある。また、ガンビーノが着ているパンツと、南北戦争で奴隷制存続を主張した南部連合の兵士が着たユニフォームとの類似性を指摘する視聴者もいる。